お子様の治療について

TREATMENT of CHILDREN

お子様を歯医者嫌いにさせない4つのポイント

お子様の歯やお口の健康を守るためには、歯医者に慣れることが大切です。松井歯科医院では、歯医者が初めてのお子様には無理な治療・診察は強制せずに、まずは歯医者の雰囲気に慣れてもらうことを大切にしています。たとえ怖がってしまったり緊張して固まったりしても、どうぞご安心ください。私たちはお子様に慣れてもらうまで何日でもお待ちします。もちろん最初から大丈夫なお子様にはお口の中を見せてもらったり、フッ素の塗布などの診察・診療を行います。保護者の皆様には、お子様が歯医者に苦手意識を持ってしまわないように、守っていただきたいポイントをご案内します。

 お口をあけることに慣れてもらいましょう

お子様にとって、歯医者の前でお口を開けることは、とても勇気がいることです。初めて会う歯医者であればなおさらのことでしょう。
そこでお口を開ける訓練として、毎日保護者様が仕上げ磨きをしてあげることで、お口をあけることに慣れてもらいましょう。仕上げ磨きはお子様のお口の健康維持のためにも重要なことです。

 前もって歯医者に行くことを伝えましょう

普通に過ごしていていきなり「今から歯医者に行くよ!」と言われると、お子様は驚いてしまいますし、場合によっては必要以上に恐怖を感じてしまいます。前もってお子様に歯医者に行くこと、むし歯のこと、歯のメンテナンスのこと、歯医者の大切さなどを伝え、心の準備をする時間を与えてあげましょう。

 歯医者ですることを正直に丁寧に教えましょう

「行くだけ」「診てもらうだけ」とウソをついてお子様を歯医者に連れてこられる保護者様がいらっしゃいます。でも歯医者に着いたら治療された、削られた…。こんな体験をしてしまうとお子様はイヤな思いをしますし、自分が嫌がるからウソをついた、と思って歯医者がキライになってしまいかねません。
先にも記しましたが、心の準備をしっかりさせるためにも、ご来院される前には何をするのかをちゃんとお伝えください。

 脅し文句に歯医者を使うのはやめましょう

お子様の歯ブラシの際に「ちゃんとしないと歯医者で削られるよ」、叱る際に「歯医者に連れていくよ」のように「歯医者」を脅し文句に使うことはやめましょう。
歯医者=悪いことをしたら連れて行かれるところ=怖い場所のように、マイナスイメージを持ってしまいます。